{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

台湾CD 大象體操『夢境 Dreams』

3,968円

送料についてはこちら

2022年のフジロックにも出演が決定し、ますます勢いを見せる台湾高雄出身スリーピースバンド大象體操 Elephant Gym(エレファント・ジム)の待望の3rdアルバム! フルアルバムとしては4年振り、3枚目となる本作「Dreams」はその名の通り、"夢"をコンセプトに掲げた作品。 制作時に夢にまつわる話や研究に多く触れ、そのインスピレーションが楽曲に反映されている。自分たちの音楽を通して、人々が意識できない領域にまで深くアプローチを試みた作品だ。本作における音楽性はスリーピースバンドの枠組みを大きく越え、その"夢"の世界観を、数々のフィーチャリング・アーティストとともに創りあげている。 スリーピースの典型的なバンドサウンドにとどまることなく、管楽器や伝統的な民族楽器なども取り入れられている。アジア随一の洗練された楽曲構成のセンスで、ジャズ、インディーロック、ソウル、フィルムミュージックなどから幅広い音楽性を体現し、様々なジャンルや境界線を越え生み出した本作。 幻想的な"夢"の世界を、目を閉じて聴いてみてほしい。 大象體操は、2012年結成、台湾・高雄出身のスリーピース・バンド。初期はインストゥルメンタルを基調としながらも、近年はボーカルを取り入れることも多く、洗練された楽曲構成のセンスや高いテクニックを見せつける。感情的でメロディアスなベースラインを優しく包み込むギターとドラムのアンサンブルで、過去にはマスロックと形容されることも多かったが、現在はジャズやフューチャーソウル、インディーロックやシティポップ、フィルムミュージックなど幅広い音楽性を体現し、ジャンルや音楽的枠組みを超過せんとする。 台湾では既に代表的なバンドとなっている一方で、世界各国にてリリース&ツアーを実施。2016年8月、1stアルバムが日本でもリリースされ、「SUMMER SONIC 2016」に出演。2018年2月、アメリカ「Topshelf Records」より全カタログ作品がCD&レコードで全米リリース。 2018年4月、都市型フェスティバル「SYNCHRONICITY ‘18」(渋谷)に出演、入場規制となり大きな反響を受け、2018年9月、「りんご音楽祭2018」及び「OOPARTS 2018」出演。 同年11月、2ndフルアルバム「Underwater」をリリースし、東名阪ジャパンツアー実施、代官山UNITの東京公演はソールドアウトとなる。また、北米公演全6箇所ソールドアウト含む、14カ国約100公演のワールドツアーを実施。 2019年11月、Tyler, The Creator主催「Camp Flog Gnaw Carnival」(LAドジャースタジアム)出演。 2020年1月、日本での東名阪ワンマンツアー「The Rats and The Elephants」開催 、全公演ソールドアウト。 2020年8月、FUJI ROCK FESTIVAL ’20、出演決定。 [収録曲] 1. 阿尼瑪 ANIMA 2. 穿過夜晩 Go Through the Night 3. 影子 Shadow (feat.9m88) 4. 女巫 Witches 5. 如夢一般 Dreamlike 6. 振翅 Wings (feat.KCWO) 7. Happy but Sad 8. 眾神的派對 Deities’ Party (feat.ChioTian) 9. 敬啟者 Dear Human 10. 凝視 Gaze at Blue 11. 托夢 Fable 12. 發夢到你 Dream of You (feat.林生祥) 発売元: 子皿有限公司 発売国: TAIWAN 発売日: 2022年5月11日 種別/枚数 CD 全1枚

セール中のアイテム